第4回国家試験問題解説お申し込み開始しました!
「2022年公認心理師試験対策講座」の受講者様から度々ご要望のございました、昨年9月に行われた、第4回公認心理師試験の全問題を解説した「第4回国家試験問題解説」動画を、この度追加コンテンツとしてご用意する運びとなりました。
本講座は、ブループリントを元に分野別、合計28本、約13時間の動画コンテンツにまとめられています。
「第4回国家試験問題解説」単品で、または以前「2022年公認心理師試験対策講座」をお申し込みの方には、追加料金として特別価格で、または「2022年公認心理師試験対策講座」とセットでのお申し込みも受け付けております。
●申込受付中
●入金締切 申込から1週間以内にお振込お願いします。
●価格:◎「第4回国家試験問題解説」単品購入 33,000円(税込)
◎「2022年公認心理師試験対策講座」受講者限定
「第4回国家試験問題解説」追加申込・割引価格 22,000円(税込)
◎「2022年公認心理師試験対策講座」+
「第4回国家試験問題解説」セット価格 121,000円(税込)
●申込期間:5月 3日(火)~5月31日(火)まで
※動画視聴期間は2022年7月末までです。
※受講料お支払い後のキャンセルは、原則受け付けておりませんが、やむを得ない事情がおありの場合は、登録事務手数料4,000円を差し引いてご返金いたします。
「2022年公認心理師試験対策講座」のみのお申込みも、受付中です。
第1回〜第3回までの公認心理師試験問題すべての解説。
合計で58時間15分の講義動画。※7月末日まで視聴可能。
●入金締切 申込から1週間以内にお振込お願いします
●価格:99,000円
●申込期間:5月 3日(火)~5月31日(火)まで
※ 弊社一般社団法人こころのみらいの現任者講習会、2021年試験対策講座を受講した方は、お申し込みのご案内のメールを3月8日に送信しておりますので、メールに掲載したアドレスからお申込みください。
令和4年7月17日(日)に実施予定の第5回公認心理師国家試験に向けた試験対策講座を開催しています。
・コンテンツは全てオンデマンド視聴形式です。
・ブループリントを全て網羅し、出題割合の高い項目は2コマまたは3コマに分けて実施。
・受講生同士共に学び合う場として、こころのみらい独自のSNS「ここみらコミュニティ」を提供。
・現任者講習会のカリキュラムには含まれていない「基礎心理学」のコンテンツが充実!
・第1回から第3回までの全ての過去問の解説入り。
※第4回の過去問解説は「第4回国家試験問題解説」として、追加で別売りしています。
★ 講師とGルート受験者が協働で制作 ★
ここみらの試験対策講座の最大の特徴は、初学者にもわかりやすいコンテンツであること。その秘訣は、講師とGルート受験者との協働制作にあります。 なじみのない分野の専門用語ばかりが並んでいると、独学で進めるには限界があります。Gルート受験者の目線から、初学者にも分かりやすく、懇切丁寧な内容になっています。
★ 学びを深めるSNS「ここみらコミュニティ」 ★
ここみらの試験対策講座は、受講されるみなさまに、独自のSNS「ここみらコミュニティ」※を提供いたします。
動画一つひとつについて、コメントを書き込んだり、zoomでディスカッションしたり。SNS上で受講者同士でやり取りしながら学びが深められるので、孤独に勉強せざるを得なかった過去とはサヨナラできます。
※ご参加には、当法人が定めるルールの遵守をお願い致します。
第4回国家試験問題解説コンテンツ
第4回公認心理師試験問題すべての解説。
17科目・13時間の講義動画は、7月末日まで繰り返し何度でも視聴可能。
価格:33,000円(試験対策講座 の受講者またはセットでお申し込みの場合22,000円)
カテゴリ | 番号 | ブループリント大項目・科目名 | 担当講師 | 時間 |
a.基礎心理学 | 1 |
④心理学・臨床心理学の全体像 ⑦知覚及び認知 |
森崎 雅好 | 35分 |
2 |
⑧学習及び言語 ⑨感情及び人格 |
森崎 雅好 | 36分 | |
3 | ⑫発達 | 森崎 雅好 | 26分 | |
4 |
⑪社会及び集団に関する心理学 |
大植 崇 | 28分 | |
5 |
⑤心理学における研究 |
大植 崇 | 42分 | |
b.主な分野に関する心理学 |
6 | ⑰福祉に関する心理学 | 森崎 雅好 | 67分 |
7 | ⑱教育に関する心理学 | 森崎 雅好 | 71分 | |
8 | ⑯健康・医療に関する心理学 | 大植 崇 | 30分 | |
9 | ⑲司法・犯罪に関する心理学 | 中村 大輔 | 19分 | |
10 | ⑳産業・組織に関する心理学 | 杉岡 良彦 | 32分 | |
c.医学・精神医学 | 11 | ⑩脳・神経の働き | 杉岡 良彦 | 24分 |
12 |
㉑人体の構造と機能及び疾病 ⑫発 達 |
杉岡 良彦 | 36分 | |
13 | ㉒精神疾患とその治療 | 杉岡 良彦 | 97分 | |
d.公認心理師の職責 | 14 |
①公認心理師としての職責の自覚 ②問題解決能力と生涯学習
③多職種連携・地域連携 |
大植 崇 | 77分 |
e.心理アセスメント・心理支援 |
15 | ⑭心理状態の観察及び結果の分析 | 中村 大輔 | 17分 |
16 |
⑮心理に関する支援 (相談、助言、指導その他の援助)Ⅰ |
森崎 雅好 | 83分 | |
17 |
⑮心理に関する支援 (相談、助言、指導その他の援助)Ⅱ |
大植 崇 | 51分 |
※ 弊社一般社団法人こころのみらいの現任者講習会、2021年試験対策講座を受講した方は、お申し込みのご案内のメールを3月8日に送信しておりますので、メールに掲載したアドレスからお申込みください。
公認心理師試験対策講座コンテンツ
第1回〜第3回までの公認心理師試験問題すべての解説。
36科目・58時間15分の講義動画は、7月末日まで繰り返し何度でも視聴可能。
価格:99,000円
カテゴリ | 番号 | ブループリント大項目・科目名 | 担当講師 | 時間 |
a.基礎心理学 | 1 | ④心理学・臨床心理学の全体像 | 大植 崇 | 70分 |
2 | ⑥心理学に関する実験 | 大植 崇 | 105分 | |
3 | ⑪社会及び集団に関する心理学 | 大植 崇 | 70分 | |
4 |
⑧学習及び言語 |
森崎 雅好 | 115分 | |
5 |
⑨感情及び人格 |
森崎 雅好 | 100分 | |
6 |
⑬障害者(児)の心理学 |
森崎 雅好 | 100分 | |
7 |
⑦知覚及び認知 |
森崎 雅好 |
90分 |
|
8 |
⑤心理学における研究 |
森崎 雅好 |
110分 |
|
9 |
⑤心理学における研究Ⅰ |
大植 崇 | 90分 | |
10 |
⑤心理学における研究Ⅱ |
大植 崇 | 40分 | |
11 |
⑫発 達 |
森崎 雅好 | 165分 | |
b.主な分野に関する心理学 |
12 | ⑰福祉に関する心理学Ⅰ | 森崎 雅好 | 135分 |
13 | ⑰福祉に関する心理学Ⅱ | 森崎 雅好 | 120分 | |
14 | ⑱教育に関する心理学Ⅰ | 森崎 雅好 | 135分 | |
15 | ⑱教育に関する心理学Ⅱ | 森崎 雅好 | 100分 | |
16 | ⑯健康・医療に関する心理学Ⅰ | 杉岡 良彦 | 145分 | |
17 | ⑯健康・医療に関する心理学Ⅱ | 大植 崇 | 100分 | |
18 | ⑲司法・犯罪に関する心理学 | 中村 大輔 | 80分 | |
19 | ⑳産業・組織に関する心理学 |
大植 崇 杉岡 良彦 |
190分 | |
c.医学・精神医学 | 20 | ⑩脳・神経の働きⅠ | 杉岡 良彦 | 70分 |
21 | ⑩脳・神経の働きⅡ | 杉岡 良彦 | 70分 | |
22 | ⑫発 達 | 杉岡 良彦 | 85分 | |
23 | ㉑人体の構造と機能及び疾病Ⅰ | 杉岡 良彦 | 85分 | |
24 | ㉑人体の構造と機能及び疾病Ⅱ | 杉岡 良彦 | 75分 | |
25 | ㉑人体の構造と機能及び疾病Ⅲ | 杉岡 良彦 | 70分 | |
26 | ㉒精神疾患とその治療Ⅰ | 杉岡 良彦 | 100分 | |
27 | ㉒精神疾患とその治療Ⅱ | 杉岡 良彦 | 70分 | |
28 | ㉒精神疾患とその治療Ⅲ | 杉岡 良彦 | 70分 | |
d.公認心理師の職責 | 29 |
㉓公認心理師に関する制度 |
大植 崇 | 80分 |
30 |
①公認心理師としての職責の自覚 ②問題解決能力と生涯学習 Ⅰ ③多職種連携・地域連携 |
大植 崇 | 80分 | |
31 |
①公認心理師としての職責の自覚 ②問題解決能力と生涯学習 Ⅱ ③多職種連携・地域連携 |
大植 崇 | 65分 | |
e.心理アセスメント・心理支援 |
32 | ⑭心理状態の観察及び結果の分析Ⅰ | 中村 大輔 | 140分 |
33 | ⑭心理状態の観察及び結果の分析Ⅱ | 中村 大輔 | 135分 | |
34 |
⑮心理に関する支援 (相談、助言、指導その他の援助)Ⅰ |
久保 隆司 | 90分 | |
35 |
⑮心理に関する支援 (相談、助言、指導その他の援助)Ⅱ |
大植 崇 | 90分 | |
36 |
㉔こころの健康教育に関する事項等 |
大植 崇 | 60分 |
※各科目の配信開始日と講義動画の時間は、多少前後する可能性がありますので、予めご了承ください。
※ 弊社一般社団法人こころのみらいの現任者講習会、2021年試験対策講座を受講した方は、お申し込みのご案内のメールを3月8日に送信しておりますので、メールに掲載したアドレスからお申込みください。